046268 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

奇業してます~常にわくわくしてなくちゃ

奇業してます~常にわくわくしてなくちゃ

アウトソーシング~会計事務所

 当初は、会計ソフトを使ってやればいいじゃん、くらいに思っていたのですが、それは誤りであることに気づきました。

 優秀な会計事務所を選ぶこと。これは必須です。

 ボクの場合、面白くて楽しい異業種交流会で知り合った会計事務所に依頼しました。簡単な転記あたりまでは自社で済ませますが、作業はそこまで。

 なんといっても、零細企業ですから、社長個人の資産と会社のお財布は連動している部分が多いんですよね。
 そうね、財布というか、がま口でいえば、しきりが違っているだけで、全体のお金の総額は同じってところでしょうか。

 そういう点にまで配慮して、いろいろな助言アドバイスをしてくれるおかげで、節税以上の効果がでることは間違いないです。

 決算だけをプロにお願いするっていうのもコスト削減にはつながるのかもしれませんが、それは目先のコストです。経理も財務戦略の一環と考えましょう。税法も毎年いろいろ変わりますから、全部自社で・・・というのはボクに言わせればバカげています。

 先進的で優秀な会計事務所と付き合うのは必須ですよ。

 首都圏の方であれば、ウチの顧問をご紹介いたします。


 社会保険労務士さんを顧問にする必要性は、そんなにないんじゃないかなぁ。
従業員数がどんどん増えていけば別かもしれませんけど・・・

 そう思うと、社労士の資格取得は人気で難関ですが、取得してもそれでメシを食っていくのは厳しいと思います。
 それは、税理士や行政書士、司法書士などでも同様です。

 資格を取得しても、営業力がないと、メシが食えないのです。ですから、頭がいいだけの人は、資格は手にすることができても、独立開業は???ですねぇ。
 資格取得ブームに、物申します(笑)。


© Rakuten Group, Inc.